【市電のあるまちの風景】セントラム(富山県富山市②)
富山市街を走っている市電は「セントラム」というらしい。モダンなデザインの車両に混じって、昭和を彷彿とさせるレトロな車両が走っていて面白い。 [Best_Wordpress_Gallery id="2…続きを見る >
【市電のあるまちの風景】ポートラム(富山県富山市①)
愛称は「ポートラム」。富山駅から富山湾を結ぶ7.6kmで運行している。 2006年4月29日に開業したとやまライトレール線。モータリゼーションにより、市電が次々と廃線されていく中で、新たに新設され…続きを見る >
【おくのほそ道見聞録】尿前の関 5月14-17日[新暦6月30-7月3日]
南部道遙かに見やりて、岩手の里に泊まる。小黒崎・みずの小嶋を過ぎて、鳴子の湯より尿前の関にかかりて、出羽の国に越えんとす。この道旅人まれなる所なれば、関守に怪しめられて、やうやうとして関を越す。大山を…続きを見る >
【灯台見聞録】入道崎灯台(秋田県男鹿市)
日本の灯台50選にも選ばれた入道崎灯台。日本海に突き出した男鹿半島の突端にあり、いかにも岬の灯台といった風情を醸し出している。本来、験を担ぐ漁師には嫌われそうな気もしないが、白黒のストライプ模…続きを見る >
【灯台見聞録】ヤクニヤ崎灯台(鹿児島県大島郡知名町)
沖永良部島の西北端、田皆岬にある灯台。夕陽がきれいな岬と聞いていたのだが、残念ならが天気に恵まれず見ることができなかった。灯台の崎は足元から直角に切り立つ断崖で近づいただけて、足元…続きを見る >